御坊市社会福祉協議会の行事予定(2023年9月)が更新されました。
詳しく
広報紙WEB版「御坊市社協だより2023年特集号」を公開しました。
令和5年4月22日(土)御坊市福祉センターにおいて、令和5年度御坊市戦没者
追悼式を開催し、戦争で亡くなられた963柱を追悼しました。
遺族会の仮家正弘会長が、「今日の平和で平穏な生活が、戦争の犠牲になられた多
くの方々の尊い生命の上に築かれたものであることを胸に刻み、決して忘れてはな
りません。二度と戦争をしてはならない、我々のような遺族を出してはならない。
このことを改めて認識し、世界の恒久平和実現に努力してゆかなければなりません。
今後は後継者育成に取り組み、この追悼式に戦争を知らない一般の人たち、児童生
徒たちにも参加が広がることを祈念いたします。」と追悼の辞を述べました。
参列者はスターチスを捧げ、諸英霊の冥福を祈りました。
令和5年4月11日(火)御坊市民大学「はまぼう学園」第49回入学式を御坊市
福祉センターにおいて、17名の新入生を迎え開催いたしました。
新入生の皆さん、おめでとうございます。
皆様のご協力により、無事に執り行うことができました。
ありがとうございました。
令和5年4月より御坊市社会福祉協議会LINE公式アカウントを開設いたしました。
御坊市社協のイベント、研修会、地域福祉活動に関する情報を中心に配信いたします。
アカウントの運用について
・原則として開所時間内(平日の午前 8 時 30 分から午後 5 時15分まで)において
運用します。なお、必要により、当該時間帯以外にも投稿する場合があります。
・本アカウントへいただいたコメント等への対応は、自動応答による固定メッセージ
による返信となりますので、ご了承ください。
利用方法について
サービスを利用するには無料アプリ「LINE(ライン)」での友だち登録が必要です。
【アカウント名】
御坊市社会福祉協議会
【LINE ID】
@gobo-shakyo
【友だち登録の方法】
登録方法1
LINEアプリを起動し、「御坊市社会福祉協議会」または
「@gobo-shakyo」で検索し、登録する。
登録方法2
下記のQRを読み込み、登録する。
注意事項について
・詳細については、下記の運用方針をご確認ください。
社会福祉法人御坊市社会福祉協議会公式LINE運用方針
令和5年4月3日より、御坊市福祉センター1階ボランティアセンター室に、
人と人が交流し、つながる場として「TUNAGARUカフェ」を開設しました。
福祉センター来所時や打ち合わせなど、誰でも気軽にご利用いただけます。
飲み物はセルフサービスとなっていますので、ご自由にお飲みください。
開所日時:月曜日~金曜日(祝日、年末年始12/29~1/3を除く)
9:00~16:00
場 所:御坊市薗350番地
御坊市福祉センター1階 ボランティアセンター室
「TUNAGARUカフェ」募金箱(TUNAGARUカフェに設置)
ご協力いただきました寄付金は、御坊市社会福祉協議会寄付金つき商品事業として、
地域福祉事業に活用させていただきます。
ご協力をお願いいたします。
※寄付金つき商品事業とは、企業等が販売する商品の売り上げの一部を御坊市社会
福祉協議会が実施する地域福祉事業に寄付することにより、企業等及び住民の寄
付金を通じた社会貢献への参加意識を高める事を目的とした事業です。
令和5年3月28日(火)御坊市民大学「はまぼう学園」第45回卒業式・第48回
修了式を御坊市福祉センターにおいて開催いたしました。普通科過程を終えた12名に
卒業証書、研究科課程を終えた6名に修了証書、皆勤生24名に皆勤賞を授与しました。
授与された皆さん、おめでとうございます。
令和4年12月22日(木)御坊市福祉センター4階において、公認会計士・税理士の
名倉健三氏を講師に迎え、高校で始まった「お金の授業のテキストから学ぶ」をテーマ
に研修を行いました。
高校生のための金融リテラシー講座にある家計管理とライフプランニング、社会保険制度と
民間保険、資産形成、金融トラブルなど、大人も学びたくなる授業の内容で、わかりやすく
ご説明をいただきました。
令和4年11月19日(土)御坊市立体育館ロビーにおいて実施いたしました「愛の日」
ミニチャリティーバザーは、皆様のご協力によりまして、大盛況のうちに終了するこ
とができました。
野菜の提供をしていただきました皆様、前日の準備や当日の運営に携わっていただい
た皆様、ありがとうございました。心より厚くお礼申し上げます。
売上金額 64,330円
令和4年10月31日(月)御坊市福祉センター4階において、紀州梅の郷救助隊
隊長 尾﨑 剛通 氏を講師に迎え、御坊市災害ボランティアセンター運営スタッフ
養成研修を実施しました。
27名の方々にご参加いただき、災害ボランティアセンターとの関わりについて
学びました。
令和4年10月17日(月)御坊市役所におきまして、模範市民5名、敬老篤行者1名の
表彰を行いました。ご受賞された皆様、誠におめでとうございます。
令和4年9月30日を以って受付を終了しました。
社会福祉法人御坊市社会福祉協議会は、特定個人情報の適正な取扱いの確保について組織として取り組むための基本方針を公開しました。
リンクをクリックすると、新しい画面でPDFが表示されます。
特定個人情報等の保護に関する基本方針(PDF)
住民参加型「家事援助サービス」花まるごぼう派遣事業
掃除や買い物等をしていただける会員を募集しています!!
もっと詳しく